【ECOALF 梅田阪神】グランドオープン
関西エリアへ、常設店としてブランド初進出
2021年10月8日「ECOALF 梅田阪神」グランドオープン
『都会のライフスタイルに取り入れられるサステナブル』をテーマに、環境問題について学び・考えられる場所として展開。
昭和8年の創業以来、70年に一度の大改装。
そのリニューアルオープンに際し、エコアルフが関西初の拠点として展開します。
大阪・梅田の中心地、そして「阪急阪神連絡デッキ ~梅田新歩道橋~」から店内に通じる玄関口であり、
2階に位置するエシカル志向の都市生活者に向けた「心地良い暮らし」を提案するライフスタイル提案がコンセプトのフロア。
『都会のライフスタイルに取り入れられるサステナブル』をテーマに、シティライフに寄り添うサステナブルなアイテムを展開。
オープンを記念し、10種類以上の梅田限定アイテムを用意しています。
海洋ゴミから生まれ変わる新たな「UTOコレクション」に加え、新作アウターや雑貨。
そして、国内完結「UTO JAPAN Tシャツ」がデビュー。
また、同日にはTBSドラマ日曜劇場『日本沈没 -希望のひと-』とのコラボレーションTシャツや、アーティストコラボTも。
関西初進出を飾るオープニングイベントを用意しています。
「ACT NOW!~未来のためのFASHION×CREATION~」をテーマに「ECOALF」の活動に賛同する若手活動家・アーティストらと協業し、
店内8階に設けられた160坪の大規模催事場において、10月8日(金)~11日(月)の4日間にわたり環境問題と向き合う展示やワークイベントを開催。
☞イベントのスペシャル告知MOVIEはこちら
みんなの思いが込められたアーティスト作品にご注目↓
ファッションを通じてサステナブルな生き方を発信する
ECOALF(エコアルフ)によるイベント。
ブランドアイテム販売のほか、
関西初の新店OPENを記念した梅田限定アイテムの販売、
Z 世代活動家の展示・トークショーも実施。
楽しみながら、みんなで未来を考えるきっかけを作る。
その積み重ねが、世界を変えると信じて。
#第2の地球はないのだから