冬のサステナブルメンズアウター4選
いよいよ本格的なアウター着用シーズン。
冬を快適に過ごす防寒アウター・コートのご用意はお済みですか?
エコアルフが提案するリサイクルマテリアル。
ペットボトル・漁網・とうもろこし・コーヒーかすなど、その原料はさまざま。
これらリサイクル素材は、環境への配慮を込めながらも、冬の防寒ウェアにもっとも最適かつ実用的なのです。
はっ水性、防水性、保温性、そして超軽量なモノなど。
今年の新たなラインナップを含めたオススメ4選をご紹介します。
其の壱:
BAREYO UTOジャケット / BAREYO JACKET MAN
¥49,500(税込) ↓詳細はTAP
UTOプロジェクトで回収された海洋プラスチックをアップサイクルした最先端のリサイクル素材。クリーンな表情と滑らかなタッチが、大人でエレガントな表情を与えます。
其の弐:
BAREYO UTO コート / BAREYO LONG JACKET MAN
¥53,900(税込) ↓詳細はTAP
同じく海洋プラスチック由来の素材。ロングコートタイプ。
ミニマルなデザインの中に、シルエット変更が可能なフードデザイン、大振りな止水ファスナー、片手で開け閉めできるマグネットボタンなど、細かなこだわりが満載。
其の参:
LUJAR ロングパデッド コート / LUJAR LONG JACKET MAN
¥42,900(税込) ↓詳細はTAP
ロング丈のベンチコート。見た目のたっぷり感とは異なり、着用とクセになる超軽量ウェアです。表地から中綿にいたるまで、すべてペットボトル由来のリサイクルマテリアルを使用。機能中わたは保温性もバッチリです。
其の肆:
LIVORNO コート/ LIVORNO COAT MAN
¥49,500(税込) ↓詳細はTAP
とうもろこしを原料とした植物由来のポリマーを使用したヴィーガンアウター。次世代にむけた開発された最新マテリアル。保温性に優れた中わたを使用するも、表側はすっきりとスタイリッシュに仕上げているので、スマートな印象の防寒コートです。
防寒ウェアとしての実用性はマストなものです。
そして、男が選ぶウェアは、その開発ストーリーや思いも大切なポイント。
地球への思いやりを感じながら羽織ってみませんか?
BECAUSE THERE IS NO PLANET B
#第2の地球はないのだから
番外編:
アウターを引き立てる雑貨には、ニットマフラーやニットキャップを。
リサイクルペットボトル由来のニット素材は、地球に優しいだけでなく、その耐久性と肌触りの良さを提供し、快適な暖かさをもたらしてくれます。
詳細は写真をTAP↑